>>教心広場 − >>遊びの大辞典 [戻る] |
磁石おに |
【コメント】 | 王を守るチーム対抗おにごっこです。 |
【ジャンル】 | 屋外遊び/集団遊び/チーム対抗 |
【人数】 | 各チーム5・6人〜 |
【用意するもの】 |
必要なら王がわかるような目印になるようなもの(ハチマキなど) |
【遊び方】 |
☆まず2チーム(N極とS極)に分かれる。それぞれのチームで1人王様を決める(N極チームはN極王、S極チームはS極王)。この時王が決まったら王は相手チームに知らせる。 ☆勝利条件は相手の王にタッチをすること。はじめの合図で相手の王を捕まえにいきます。 ☆自分のチームの王を守るためには相手にタッチをします。するとN極とS極がタッチをしてしまったので、このゲームのタイトル通り磁石でくっついてしまいます。ただしずっとくっついているわけではなく、5秒経ったら離れます。要するに王を守るために相手をタッチすると5秒間は動けないということになります。 ☆うまく作戦を立てたりしながら相手の王にタッチ出来れば勝ちです。 |
【備考】 |
☆王を相手チームに教えないという上級版のルールで行っても楽しいでしょう。 ☆また、N極とS極がタッチした時に5秒間ではなく、10秒間動けなくなるなどの秒数の変化をつけてみるのもいいでしょう。タッチをするとくっついてしまって離れない(ずっと動けない)とすることも考えられますが、そこまですると相手にタッチをすると終わってしまうので面白くないでしょう。 |
No.011 First edition : 2003年08月09日 18:08 Last Update : 2003年08月09日 18:35 |
>>教心広場 − >>遊びの大辞典 [戻る] |
Copyright(c) 2002-2004 JunCompany All rights reserved. This site is produced by Jun2. since 2002.12.24 |